帯広時間旅行 ㉒

今回は昭和50年代 若松湯です。

どうぞゆっくり温まっていってくださいね。

昭和50年代 若松湯

帯広の銭湯の始まりは明治28年、その頃は無名の銭湯でした。

明治末には5軒、昭和6年には18軒、昭和54年には31軒の銭湯がありました。

しかし、これらは沸かし湯で温泉ではありませんでした。

昭和60年代以降、帯広でも温泉銭湯が次々と出てきました。

帯広出身の歌人中城ふみ子さんは、電信通りにあった「若松湯」を「ぬめらかに匂ふ秘密も匿すなし浴む湯は獅子の口より溢れ」と詠んでいます。

その頃の日本

世界経済が低迷する中、日本はいち早く不況を脱出し、安定成長の軌道にのりました。

流行語

昭和51年 記憶にございません

昭和52年 普通の女の子に戻りたい

流行歌

昭和51年 春一番 (キャンディーズ)

昭和51年 ペッパー警部 (ピンクレディー)

昭和52年 勝手にしやがれ(沢田研二)

昭和52年 青春時代(森田公一とトップギャラン)

帯広は温泉もたくさんあり、銭湯の値段で温泉を楽しめますよね。

次回はいよいよ、最終回、昭和55年 氷まつりです。

ぜひ最後までお楽しみください。