帯広時間旅行 ⑱

今回は昭和35年の西2条通りの様子です。人通りや交通量も増え、にぎやかになってきました。

昭和35年 西2条通り

石炭を運ぶ馬車と石油を運ぶ自動車もあり、また、バスも台数が増えています。

バイクに乗っている人もおり、移動や運搬の手段が変ってきています。

「藤丸」をはじめ、商店が軒を連ね、銀行なども見られます。

その頃の日本

昭和35年4月にタカラから発売された「だっこちゃん人形」が大流行しました。

昭和35年9月10日 カラーテレビの本放送が始まりました。

流行語 

声なき声

所得倍増

私はウソは申しません

インスタント

流行歌

「誰よりも君を愛す」松尾和子・和田弘とマヒナスターズ

「潮来笠」橋幸夫

「月の法善寺横丁」 藤島桓夫

テレビCM

「カステラ1番電話は2番」(文明堂)

昭和35年の西2条通りにも文明堂の看板ありますね。カラーテレビ見ながら、おやつのカステラを食べていたのでしょうか?

次回は昭和30年代の帯広小学校スケートリンクです。

ぜひ お楽しみください。